1年ほど前に始めたフィルムカメラ。
淡い感じと粒子の粗さ。
あの感じが良いんですよね。
僕はCanon AE1というカメラを使っています。
もともとは写ルンですなどの使い捨てフィルムカメラを使っていたんですががっしりしたものを使いたいと思って購入しました。
中古のカメラ屋さんに行って色々つけてもらい1万円ほどで購入。
カメラ屋が自宅から遠かったこともあってはじめはフィルムの入れ方もわからなくてYouTubeの解説動画を見様見真似で。
フィルムカメラを持っていざ島に写真を撮りに!
現像に行ったら撮れていませんでした(笑)
こんなことが2回続きました。(2回目は中でフィルムがちぎれていた)
今でこそ入れ方などは分かりますが、最初は本当に苦労しました。
現像するためにワクワクしてカメラ屋に行くので撮れてなかった時の絶望が凄い(笑)
最近では旅行やお出かけのときに持っていっています。
カフェや東京旅行、北海道旅行などに連れて行きました。
撮ったものをその場で見られないからこそ試行錯誤。
一枚一枚を大切に撮れます。(シャッター音が最高に良い。)
まとめ
休みの日にカメラを持って出かけるだけで風景や人の見え方が少し変わるように感じます。
今綺麗に撮れそうとか。
カメラを持っている友人と出かけた際に撮ったものをすぐに見せることはできませんが、現像に行ってからLINEで送ったりなど。
遊びの幅が広がる面白いカメラです。