こんにちは。
7月に入ったということで今年もいよいよ半分が過ぎましたね。
早いものです。
さて、今回は今年の前半のまとめとして上半期に買ったものの中から5つほど取り上げてお話ししようと思います。
IKEA 木製ハンガー 8ピース
こちらIKEAで購入した木製のハンガー。
8ピースで価格が499円程と安価。
無印良品からも木製のハンガーが出ているんですが3ピースで950円と価格は高め。
コストを抑えつつハンガーが複数必要な方におすすめです。
無印良品 落ちワタ混ふきん12枚組
こちらはキッチン周りの掃除や水けをふき取るときに使っている布巾です。
12枚で499円で売られており、1枚当たりの価格が大体50円くらい。
この布巾を買うまではキッチンペーパーを使って水けを取ったり汚れを拭いたりしていたんですがやっぱり毎日使うとなると紙の消費が激しいなと思いこちらを購入しました。
AirPods Pro
昨年の10月にAppleから発売されたワイヤレスイヤホン。
価格は高めですが個人的に買ってよかったなと思えるイヤホンです。
特に休日にカフェに行くと人が多いためガヤガヤとしていることが多いんですが、ノイズキャンセリングを使うとフッと音が無くなります。
作業効率という面でも非常に良いなと思える物です。
無印良品 ソーダガラス密閉瓶
我が家では紅茶やコーヒーを保存するのに使っている無印良品のガラスの密閉瓶。
しっかりと蓋がしてあり密閉性は満足です。
使い方はジャムを入れてみたりナッツ類を入れてみたりとその人に合わせて使えるのかなと思います。
BELLE MAISON 端材を集めて作ったスツール
最近の記事で紹介したスツール。
もともとは来客用にと購入したんですが今は僕の読書用の椅子となっています。
端材を集めて作ったということで木目が商品ごとに違うというのも自分だけの椅子という感じがしてとても良いです。
振り返り
上半期は色々と見たり買ったりとしてきましたがそんなに買い物を失敗したということはなかったのかなと思います。
ここでお話しできなかったものもいくつもありますがそれらの物はまたの機会にお話し出来ればいいなと。
残り半年、今年もあっという間に終わりそうです。
では、お読みいただきありがとうございました。